お教室ならではの

例年夏休みになると、お教室はお習字の集大成へと向かい始めます。

実はお習字を始めたい方にとってもオススメの季節です。

夏は自分の作品を見つめ直し、

自分自身の文字をコントロールする始まりに適した季節。

今年は不完全燃焼になりそうな夏の熱を鎮めて、暑さまでも味方に!!

と言うお稽古になると良いなと思っています。


お習字で心も体も鎮まって、ちょうど良く、良い感じにリセットしていただきたい!!

お稽古が終わった後

「むしゃくしゃしてたことがあったけど、上手く書けてそれはどうでもよくなったよ」

「なんかひっかかってたことがあったけど、書き終わったらなんかスッキリしたからいいや」

ってなるようにお稽古を終えたいと思っています。


お習字をするといろいろなものが湧き上がってきます。

課題が難しいってことのほかに、

なんとなく気分がモヤモヤしていたり、暑くてイライラしていたりするのは、

何よりも、今のこの生活に満足できていないのも理由のひとつ。

ずっと我慢が続いているのが現実です。


せめてお稽古では少しでも気持ちを沈静化させて、穏やかで楽しい方向へひっそりと矢印をおいておく。

それが今の私の目指すお習字です。


お稽古のあと、「実は・・・」って悩み相談が始まったら・・・。

私はもっとがんばらなくてはならなかった・・・と思ったり

ここで吐き出せるなら出して行ってね、と思うことでしょう。


本格的に暑くなってきました。

元気いっぱいに、ひとつでも多くわずかであっても夏のわくわくがみられますように。

千鳥習字教室

大田区にある、日本習字のお手本での教育書道。 大田区書き初め展・都展選出実績多数。全国の競書展・コンクール・書き初め展受賞者多数。 冬休みの宿題、書き初め・書写の特訓もしています。 誰もが楽しみながら毛筆・硬筆が上達する千鳥メソッドで、幼児さんから丁寧に指導いたします。