春にして君は
東京は今週末外出自粛となりました。
私は、我慢する、というのはすごく高尚なアクションだと思ってます。
我慢はきっと実を結ぶと思っています。
普段でも家族のために、
7日間のうち5日間を我慢してお仕事したり
毎日お家のことをしているお父さんお母さんは立派。
でもそれは、お父さんやお母さんにとっては我慢じゃなくて、
家族のために、という喜びのアクションかもしれないし。
我慢っていうのは、絶対自分のためだけには出来ないものだと思います。
我慢は嫌いだけど、いろいろな大切なもののために、愛する人のために我慢をする日々もあると思います。
今の状況になぞらえて、お家でもだけど、
お習字も我慢するときがあるんだよってことも言いたかったのだけど、
生徒さんたちも懸命にこの今を耐えています。
いつもは「早く春休みにならないかなぁ」って言ってそわそわしていた3月だったけど、
今年は「もう早く学校に行きたいよぉ」って4月が来るのを
いっぱい我慢しながらウキウキするけど静かに待っているんだもんね。
みんなで希望を持って乗り越えたいね。
家族も大好きだけど
学校っていいね。
友達っていいね。
0コメント