字を上手く書けないんですができますか?
お教室のお問い合わせ時に最も多いご質問が
「筆を持ったことがないのですができるでしょうか?」です。
お習字でもなんでも、初めては、フレッシュなはじまりの日!
お習字は学校書写で始める子も多いですが、
字を書くことやきれいな文字に興味があればお教室からスタートする方も多くなっています。
その後、より自分のステップアップや、
教育書道から実用書道的な、または、芸術書道を求めたり、
大人になってもプライベートと混ぜながらという方もいらっしゃいます。
「うちの子でも大丈夫かな?」って、
ホームページに顔さえも出していない私にメールやお電話をしてくれるハートが一番ハードルが高いはずなんです。
会ったことも話したこともない私にお問い合わせをしてくれる時点で、
あなた(お子さん)はお習字でもお料理でも、ダンスでも大丈夫です。
きっと。
初めての体験のお子さまに、私が一番心を尽くすことは、
「楽しかった!わたし、お習字できるじゃーん!」
って感じてもらうことです。
お習字で字がうまくなる、姿勢が良くなる、集中力がつく、
いろいろな切り込み方があるお習字ですが、
「お習字いいじゃーん!」 って、
自分の中で描いた自分(わかりにくかったら申し訳ございません)と手をつないでイエーイ!ってなることを願っています。
今回七夕展にお教室から6名が初出品にして6名入賞と入選の成果を出してくれました。
みんな、すごいね!
おめでとう!!
お習字じゃなくてもいい!頑張って「いいじゃーん!」ってことがあれば、
昨日とは違う空気の流れが生まれます。
続けていれば昨日と同じくらい良かったことが、次の日も循環してやってくるよ。
暑さを吹き飛ばすような掲示。
0コメント